有償運送運転者講習(弘前会場)
8月28日(日)弘前会場にて福祉有償講習を開催いたしました。

この日、弘前では、弘前ねぷた300年祭特別運行が行われており、ねぷたのお囃子が聞こえてくる中で、屋外の車いす実習などを実施しました。

今回の受講者様は5名。朝早くからの講習ですが、講義・実技ともに積極的に受講されていました。

講習会終了後のアンケートでは、「車いすやアイマスクを使用しての実習を通し、介助される利用者様の気持ちがよくわかった。利用者様の立場になって、安全運転で仕事に努めたい。」というお声をいただいております。

また、9月4日(日)は、交通空白地有償講習の開催があり、5名の方が受講されました。町のコミュニティバスを運転されるとのことで、町民の安全な輸送のために、真剣に学ばれていました。
次回の福祉有償講習は9月12日(月)八戸会場での開催を予定しております。交通空白地有償講習については、随時受付をしておりますので、お気軽にお問い合わせください。皆様のお申し込みをお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください0172-28-2188FAX:0172-28-3382
お問い合わせ